top of page

素敵な舞台を観たときの

感動と幸せ・・・

胸のドキドキ・・・

logo-g.png
logo-g02.png

そのままに・・・・

heart.png

すべての動画
天舞大阪2025 Night live『コッペリア』全幕 ダイジェスト

天舞大阪2025 Night live『コッペリア』全幕 ダイジェスト

12:38
動画を再生
天舞大阪2024 Night live『ラ・バヤデール』全幕 ダイジェスト

天舞大阪2024 Night live『ラ・バヤデール』全幕 ダイジェスト

08:19
動画を再生
天満天神バレエ&ダンスフェスティバル 2024 大阪公演 ‐15周年記念公演‐

天満天神バレエ&ダンスフェスティバル 2024 大阪公演 ‐15周年記念公演‐

12:36
動画を再生
天満天神バレエ&ダンスフェスティバル東京公演2022

天満天神バレエ&ダンスフェスティバル東京公演2022

06:13
動画を再生

お知らせ

【大阪公演2026】開催決定!!

2026年2月28日(土曜日)

吹田市文化会館メイシアター 大ホール

【大阪公演2025】

関西音楽新聞様に取り上げていただきました

>>​詳しくはコチラ

【関西音楽新聞“素敵な人” に掲載していただきました】

この度、2024年8月1日発行の、関西音楽新聞第866号 “素敵な人” 
に、皆様のおかげで、取り上げていただきました。
大変光栄に思います。
私の活動の原動力は、常に「子ども達のために何かしたい」という思いです。バレエを通して、子ども達が夢を見つけ、成長していく姿を見守ることが私の喜びであり、励みとなっています。
幸せな事だと、思っております。

今回の記事を通じて、多くの方々に私の想いと活動を知っていただけることを心より
ありがたく。

これまで支えてくださった皆様に深謝申し上げます。
これからも子ども達の未来のために、微力ですが、取り組んで行きたいたと思っております。
今後とも、どうぞよろしくお願い申し上げます。

舞原美保子

20240801発行関西音楽新聞第866号素敵な人.jpg

【東京公演2023

関西音楽新聞様に取り上げていただきました。

関西音楽新聞202209.jpg

公演案内

bl.png

Performance stage

天満天神バレエ&ダンスフェスティバル 2026

第17回 大阪公演

開催日:2026年2月28日(土曜日)
場所:吹田市文化会館メイシアター 大ホール

min_performance-info_osaka_bn.gif
min_performance-info_tokyo_bn.gif
min_performance-info_sapporo_bn.gif
min_performance-info_fukuoka_bn.gif
bl.png

Performance Stage(パフォーマンス・ステージ )について

(天満・天神バレエ&ダンスフェスティバル公演)2008年より毎年、秋の催事として大阪市中央公会堂(国の重要文化財)にて、大阪市助成公演として開催。
2013年第6回・天満・天神バレエ&ダンスフェスティバルからは大阪市北区の共催事業公演として開催。
 
「ダンスの融合・ダンスの発展・ダンスの発信」をテーマに世界へ翼を広げるアーティストダンサーの登竜門となることを願い、エキシビション出演者に舞台の機会を与えます。
協賛の各社からの支援・実行委員会からDVD進呈、その他才能のあるジュニアに対して育成・支援をしていく事を目的にしております。
国・地域・実行委員会を挙げて、皆で若きジュニアたちを応援しております。
当公演のエキシビション出演者は世界各国で年間でバレエを学んでおり、又国立バレエ団にてソリストをつとめるなど楽しみな限りです。
国際バレエフォーラムが共催しております。


1部・昼の部は応募制、発表会形式どなたでも出演できます。

昼の部出演者の方々に舞台を通して学ぶ環境を与え・プロフェショナルから色々と学ぶことができます。
2部・夜の部プロフェショナルの部、ご出演者に関しましてはこの公演の趣旨を御理解いただきまして、ご出演・ご応募いただきアーティスト方々は、国もジャンルも、各バレエ団も、全ての垣根を越えての質の高い公演に発展しております。

よろしくご理解いただきまして、皆様方のご応募お待ちいたしております。

実行委員長

bl.png

実行委員長・総合プロデューサー

tenbu_T_face_舞原.JPG

パフォーマンスステージは、世界へ翼を広げるアーティストダンサーの登竜門的存在となる事を願って2008年より大阪を拠点に、大阪市助成公演「天満・天神バレエ&ダンスフェスティバル」としてスタートいたしました。
「ダンスの融合、ダンスの発展、ダンスの発信」をテーマに、プロ、アマ問わずジャンルを超えた多くのダンサーが参加する公演です。
東京、福岡、札幌と開催いたしております。
ダンスを通してひとり、ひとりが、宝物になる至福の日を創造していきたいと想っております。

実行委員長 舞原美保子

◆公益社団法人日本バレエ協会 正会員
◆バレエスタジオPRELUDE 創設者
◆パフォーマンスステージ 天満・天神バレエ&ダンスフェスティバル(大阪・東京・福岡・札幌・Munich)総合プロデューサー
◆国際バレエフォーラム代表(http://j-m- ballet-forum.com)
◆2023年舞踊文化功労賞受賞
◆九州文化学園大学卒業。栄養士。 メークアップ1級資格取得。

幼少よりクラシックバレエ・モダンバレエを始める。
長崎県佐世保市成人の集い演出、出演。数々の公演を演出、振付、出演する。大学、文化祭、各学校、市の行事、成人の日のつどい等振り付け、指導にあたる。
[2000年]バレエスタジオPRELUDE開設。
[2008年]第1回天満・天神バレエ&ダンスフェスティバル開催。
ダンスの融合、ダンスの発展、ダンスの発信、をテーマに、世界へ翼を広げるアーティストダンサーの登竜門的存在となることを願って国の重要文化財である大阪市中央公会堂にて、大阪市助成公演「天満・天神バレエ&ダンスフェスティバル」を創設。
[2013年]国際バレエフォーラム設立。
日本でバレエを志す生徒達が世界中の舞台に立つ夢をかなえるために育成と支援に力をそそぐ。
生徒達が海外で学ぶ時に少しでも安心して学べる環境をつくる事を目的とし、日本と海外の架け橋となるべくヨーロッパ各国、国立バレエ学校等で短期研修を開催し、留学の支援などに力を入れる。
[2019年]「Performance stage 天満天神バレエ&ダンスフェスティバル 第5回東京公演 2019 REUNION~同窓会ステージ~」が国際交流・国際親善に貢献しているという事で外務省より後援名義を得る
[2023年]舞踊文化功労賞受賞

『国際・国内クラシックバレエコンクール審査員』
(北京・京都・和歌山・福岡・沖縄・東京・岡山・札幌・浜松・神戸・名古屋・倉敷・Germany・Beijing・Italy)
・中国北京舞踏学院研修及びバレエコンクール審査員
・PREMIO DOCナポリ 審査員
・フルール全国バレエコンクール 審査員
・Munich GrandPrix 審査員
・Victoire Ballet Competition 審査員/他

bl.png

関係者リンク

Vコンバナー.gif
tem_bn_bf.gif
tem_header_img.png

Copyright ©PERFORMANCE STAGE All Rights Reserved

bottom of page